本文へスキップ

Rolls-Royce Bentley Specialist

株式会社シーザートレーディング
TEL.
042-480-2222 (
営業時間10:00~20:00)
東京都調布市西つつじヶ丘1-58-12

BENTLEY HEADLINE

CONTINENTAL R

 
  AUTO MAKER BENTLEY  
  MODEL CONTINENTAL R 
  YEAR 1996 
  EXTERIOR DIAMOND-BLUE SLIVER

(ダイヤモンド・ブルーシルバー)
  INTERIOR SIVER-STONE・LEATHER 

(シルバーストーン・レザー・スレート・パイピング)
  PRICE \ ASK
  MILEAGE 45.825km 
  AMMENITIES


ディーラー車 左ハンドル 
 


V8 OHV 6747cc  4速フロアAT(スポーツモード付き)


水冷インタークーラー付きターボ



・馬力 :389ps/4000rpm


・トルク:76.5kgm/2000rpm




全長:537cm

全幅:188cm

全高:146cm

重量:2400kg

定員:4人



*装備:


Wエアバック、Fパワーシート+シートヒーター+メモリーシート4人分+ランバーサポート、

オートエアコン、CDチェンジャー、リモコンキー、他フル装備





内外装極美、機関、当社にて完全整備渡し、超極上車。 


車検:平成25年 5月17日まで


 
  COMMENT



「ベントレー・コンチネンタル-R」





解説:


コンチネンタルRは、1992年から2003年の間に生産されたコーチビルド物・2ドアクーペ


で、トータル「1533台」が生産(オーダー)された。



ベントレーの最高峰モデル「コンチネンタル」の名と「R」の両方の名が付くモデルは、あの


伝説の「Rタイプ・コンチネンタル」(1952年から1955年)以来、、実に40年ぶ


りの復活であった。




2003年式以前で、「コンチネンタル」の名を持つモデルは、その段階で、スーパーモデ


ルであり、100%コーチビルド・モデル、、マニア心をくすぐるコレクターズアイテムである


ことが最初から決定している。



デザインは、ロールス社のチーフデザイナー「グラアム・ハル」率いるプロジェクトチーム




コンチRの社内プロジェクト名は伝統のとおり、アジアの小国名で「ネパール」、、


ボディワークは、ロールス社傘下、世界一のコーチビルダー、


泣く子も黙る「マリーナ・パークウォード」、


いわゆるスタンダードモデルとは、区別して存在するコーチビルドモデルである。



コーチビルダーとは、直訳の通り、馬車製作屋、


馬車の時代から車の時代になり、車のボディ製作を手がけているのが、現在の


コーチビルダー、、古い歴史を持つ会社が多く、例えば、マリナー社の歴史は、1700年


代までさかのぼる。


一方、「パークウォード」社は、自動車専門のコーチビルダーとして、1919年に設立さ


れた会社、、


自動車コーチビルド専門の達人集団


この2社が、最終的に、イギリスのコーチビルド会社の頂点に起つ。




熟練された職人により製作された個体は、一台づつが、「作品」と言ってよい。


が、1904年のロールス社の創業以来、続いてきたボディ全体にまで至る伝統のコーチビ


ルドモデルは、当コンチネンタルR・シリーズ(コンチT、アズールを含む)をもって最後と


なってしまった為、一台づつの作品が貴重品。



また、親会社の諸事情により、左右ステップに張られる伝統の


[COACHBUILT BY MULLNER PARKWARD]


のシルバープレートは、97年式までで最後となる。


(98年より、マリナーの名をベントレーのスペシャルモデルのブランド名にし、パークウ


ォードの名をロールスロイスのスペシャルモデルのブランド名に使用)




1992年発売のコンチネンタルRも他のモデル同様、1994年、機関系に やや大掛か


りな改良が加えられ、エンジンがダイレクト・イグニッション・システムとなり、エンジン


ルームの景観は一変する。


更に、当96年には、水冷インタークーラー付きターボとなり、戦後では初めて馬力等のス


ペックを公表することになる。マニア的には、実力UPした以上に、記念すべきモデルだっ


たりする、、。


(*、ドイツなどの一部地域は、以前より法律上、スペック公表を強いられていたが、、)



389馬力、、、この数値は、95年式以前より、かなりパワーUPしている。


水冷インタークーラーの恩恵は大きいようで、確かに乗リ比べれば違いが分かる。


この年式以降、全てのベントレーモデルは、馬力等のスペックをカタログに載せ、伝統の「


必要にして充分」の表記はなくなる。


個人的にて、ベントレーは、数字で選ぶべき車ではないと思っているので、余計な お世話


であるが、、まぁ時代の流れか、、、。





コンチネンタルR新車価格は、



92年 41.475.000円(税込み)


96年 34.650.000円


97年 37.275.000円


98年 40.950.000円


99年 39.900.000円


01年 37.275.000円



と、上記のように、変動(これは生産コストの問題ではなく、為替の関係によるものと思わ


れる)し、一番高い時と安い時の差額が、実に680万円もある!


この差額以内で、、、いまや、当個体が購入できてしまう、、ビックリ!


まったく、常識外の車である。


発売前から某有名誌で


「また1台、疑いなく将来、伝説的な名車になるであろう車が生まれた」


と言わしめた「コンチネンタルR」、、2003年に生産中止となった今、すでに伝説は始


まっている。













当車両は、



以前、弊社で販売させていただいた「シーザー認定中古車」、、



前オーナー様(法人)には、敬意を表するべき、ずば抜けた保管環境の良さと、的確な整備


の お蔭で、現在でも、素晴らしいコンディションを維持している。



唯一気になった、、


入庫時、一部にあった有りがちな 飛び石後などは、すでに、当社でリペイント済み。



万全。



天下の名車「コンチR」であるが、、もはや、ここまで価格が安くなってしまったのなら、



後生大事にしまっておくこともあるまい。


どんどん乗って、この車が持つ「真価」を体験してみるべきだ。



近年モデルにして、著名評論家に「疑いなく 将来 伝説的な名車になる・・」などと



評されるモデルが他にあるだろうか、、。





新車時の それ とも遜色ない塗装コンディション、、



香りまで残す「コノリー」レザーや「バーウォールナット」の 室内コンディション、、



記録簿付きで的確に整備されてきた機関コンディション、、




これほど優れた個体を持ってしても、ネット時代、価格競争の波には、勝てない。


好い物と悪い物は、明らかな違いでもない限り、「プロ」にしか判別できない。



残念ながら、 区別できない多くの人は 値段で比べて選択するしかない。



しょうがない。



当個体が、極上物であるのは、、最高のオマケとしよう。








その前に、まずは、、下記より、写真50枚を↓