本文へスキップ

RollsRoyce Bentley Specialist

株式会社シーザートレーディング
TEL.
042-480-2222 (
営業時間10:00~20:00)
東京都調布市西つつじヶ丘1-58-12

ROLLSROYCEHEADLINE

SILVER SPUR

 
  AUTO MAKER ROLLSROYCE 
  MODEL SILVER SPUR 
  YEAR 1996
  EXTERIOR ROYAL-EBONY


(ロイヤル・エボニー)
  INTERIOR SANDSTON-LEATHER 


(サンドストーン・レザー)
  PRICE \  ASK
  MILEAGE 53.720km
  AMMENITIES



ディーラー車・左H






V8 OHV 6.75L 4速コラムAT




全長:541cm


全幅:189cm


全高:148cm



車重:2370kg


定員:5人







装備:



Wエアバック・チルトハンドル・全席パワーシート シートヒーター



Fメモリーシート・ピクニックテーブル・ETC車載器、他フル装備




*現在、古いナビが付いているが、これは使えない。







内外装極美・機関当社にて完全整備渡し・超極上車!





車検:2年付き渡し



 
  COMMENT


1996年モデル 




「シルバー・スパー」








1980年から販売されたロールスの4ドア・スタンダード・セダン



「シルバー・スパー」
は、1996年、、16年ぶりにボディにまで



至る大幅改良が加えられる。




1990年に「スパーU」、、



1994年に「スパーV」と マイナーチェンジの度に「シリーズ」



を更新してきたが、1996年時の改良は、もはや、「マイナー」と



はいえないチェンジであったので、シリーズを更新するのではなく、



最初に戻り「シルバースパー」と名乗る。





95年以前モデルと96年以降モデルは、一見 非常に似たモデルで



あるが、、実は、内外装 全てに異なる。




外見上の違いは、全て 空力特性を重視したもので、、



まず、




前後のバンパーを一体式の大型エアロ・バンパーに




パルテノン・グリルは、縦に3cmほど低くなり、、同時に バランス



を合わせる為かフライング・レディも 僅かに サイズ・ダウンさせ



ている。



高速走行中で 劇的に風切り音を消したのが、、サイド・ミラーの



ボディ一体化だ。



また、95’以前は、15インチだったホイールは、16インチにUP



ホイール・デザインも まったく一新されている。



一番の驚きは、、



この時、フロント・フェンダーの形状まで微妙に変更していることで



あろう。



誰も 気が付かないと思われる箇所であるが、、



そんなところに モア・ベターと考えれば、、あえて公表もせず、、



莫大な費用をかけて変更する、それが在りし日のロールス社だった。




もちろん、開閉部は、「アルミ」=ドア4枚、トランク、ボンネット、



給油口、の伝統は健在だ。



これは、開閉部が サビやすいでしょ という発想から、、。



それでなくても、ボディを塗装する前に施工される 下地材は、重量



で 30kgにも及ぶという。 



通常の使用では、ボディは、軽く50年以上は 持つ。




「アルミ」は、軽量化にも役立つが、、ロールス・ロイスという車に




軽量化など必要ない。




ロールスは、世界中のVIPの命を守る 装甲車でもあるのだから、



、むしろ、重くて頑丈なほど 好ましいのである。




可愛そうに、、反対に 軽量化を余儀なくされている車は、五萬とあ



るが、、そんな車が 頑丈なわけがない。









さて、内装も 




96’で 内装デザインは、全て変わった。



一番印象的なのは、、フェイシア(インパネ)とセンターコンソール



デザイン変更で「バー・ウォールナット」の面積が だんぜん広くな



った。




それでいて、以前より、より クラシカルなイメージとなっているの



が うまい。



オーディオと灰皿も「ウッド」でフタする懲りよう。






そして、歴史的にみても 大事件が起こっている。




なんと、、



ロールスのセンターコンソールが、ダッシュに繋がったのだ!



それまで、2ドアのロールスにはセンターコンソールが繋がったモデ



ルが存在したが、、それとて、87年のカマルグLTDと 95年の



フライングスの一部、85年以降の コーニッシュ、、、



この3モデルのみ




4ドア・セダンでは、それまでセンターコーンソールは切れていた。



それは、運転手が左右どちらのドアからでも乗り降りできるためだ。





96年、、ロールス社は、、ついに 認めたのである。



”どうぞ、ロールスにオーナー様 自ら ハンドルを”  と。



ただし、、



このセンターコンソール、、ベントレーと比べると、高さを随分 



低くしてある。



まだいるであろう 運転手つき・の場合にも対応しているのだ。



ともあれ、、これで、ロールスにオーナー自ら ハンドルを握ってい



たところで、正統となった。




大体、「スパー」は、運転席が ベスト・ポジション、、うしろに 



座るなど 逆に、もったいない。



後に乗るなら「ツーリング・リムジン」というモデルに乗るべきだ。










さて、やっと 当個体の お話




ディーラー車 (95’12月 早卸)




以前弊社販売させていただいた「シーザー認定号」




今回は、さらに仕上げて クオリティUP!




*前回販売時は、マフラーが社外品に交換されていたが、今回、純正



 ノーマル・マフラーに戻した。とか





走行:53.716km



ロールスの世界では、ちょうど良い走行距離、、もしくは、低走行、



ロールス・エンジンは、5万キロから 本領発揮!



お楽しみは、これからだ。



内外装も、極めて と言って良いほど、◎コンディション。




外装の「ロイヤル・エボニー」は、メタリック粒子の細かいブラック




・メタ、、内装の「サンド・ストーン」は、上品なベージュ色




どちらのコンディションも、これ以上は 望めない。




お約束の「バーウォールナット」も キレイなまま。




「10%トップ・グレード」の名を持つ最上級品質「コノリー」に囲ま



れた室内は、現在の どんな高級車を持ってしても、対打ちできない




異空間、、。





「高級感」は、デザインで演出できるが、



「品格」は、まね(演出)できない。




そして、優れた「素材」は、期待を裏切らない。




この個体に使われている全ての「素材」が、その見本。





車には、2種類がある。



ロールス&ベントレー か、それ以外 だ。





ロールス社の「良心」が作った高級車は、間違いなく世界の頂点モデ



ルなのである。




正しく整備された個体に乗れば、誰にでも、世界の頂点のなんたるか



・を堪能することができる。






世界一の製品を所有し、堪能する という意味では、あらゆる製品を



通して、中古のロールス・ロイスを購入することが 一番 簡単で



確実かもしれない。




ロールス・ロイスという車は、新車時のパフォーマンスが、最高 と



いう車ではない、時と共に、味わいを増す、、



まるで、ワインのような車なのだ。









1996年モデル「スパー」




意外にも 貴重なモデルだったりする。




翌 97年には、「スパー」は、ターボ付きとなり「スパーターボ」



となる。



更に、ショートホイールの「スピリット」はカタログから消え、かわ



りに、「スパーターボ」のターボなしモデル「シルバー・ドーン」が



追加されるが、あのモデルは、「スパー」の後継モデルではない。



だから、リアにパワーシートは付いていない。




「スパー」の名が付くモデルが、スタンダード・サルーンの頂点モデ



ルなのである。



だから、96年「スパー」は、たった1年しか生産されなかった単独



モデルとなる。









さて、このモデルの使い道であるが、



それは、ずばり「日常の足」



自らハンドルを握るべし、、



それこそが、至福のとき




しかも、「どうした?」 ってくらい安価で、、



費用対効果は抜群である。




ロールス初心者から ロールスを知り尽くしたエンスーまで、このモ



デルは、お勧めできる。



かなりセンス好し  なモデルなのだ。




「あえて 96’モデル探して 買ったんだよね」と人に言おう。





将来、再評価される「96年モデル」の「スパー」は、まだ、今なら



クラウンも買えない金額で入手できる。



いつか、そんな時代もあった と懐かしく思い出すことだろう。










その前に、まずは、写真 64枚 で ご検討を↓